2017年10月31日火曜日

「日常系ゆーとぴあ!」作成裏話① 作品紹介ページ(2/2)

「日常系ゆーとぴあ!」作成裏話① 作品紹介ページ(1/2) の続きです。

ここでは、作品紹介ページの後半にあたる部分の話をしようと思います!


作品の特徴や魅力を余すところなく紹介するのがページ、そしてサイトの肝なのですが…


難しい!本当に難しい!


サイトの更新がゆっくりなのは、8割9割このパートのせいです(苦笑)

日常系アニメはよく、「中身が無い」とか「空気系」とか表現され、愛好家としては嫌気が指しますが。
言い得て妙と言いますか、全く間違っているとは言えないんですよね。

というのも、やっぱり「何気ない日常を描く」という日常系のコンセプトそのものが難所なんです。

明確なストーリー展開を持たず、登場人物たちの発する言葉、見せる行動、醸し出す雰囲気が魅力の日常系作品。

それを「とりとめがない」、「何気ない」と言うのは簡単ですが、作品の持つ魅力として、それ以上を言語化するのが実に難しいのです…

作品がそれぞれ持つ個性的な素晴らしさを、キャラクターたちが織りなす平穏な日常から、いかに的確に分かりやすく最大限お伝えことができるか。

まさに管理人の語彙力が試されているなあ、と、ページの作成に取り掛かるたびに実感します(焦)


また、作品紹介においては、「作品それ自体の魅力を表現する」ことを意識しています。

あくまで総論的に、作品の全体を通じて感じ取れた特徴や魅力を伝えるようにしようと考えているということです。

ですので、特定のキャラクターや特定のシーンが好きという書き方は採用していません。
(物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれませんね…個人的に機会があれば書きたいです!)

作品からあふれ出す全体的な雰囲気や魅力を総括して表現することが、作品それ自体を表現することに繋がると考えていますので、その点はご理解をいただければと思います!


他には、あまりキャラクター名を出さないように意識してますね。

これにも物足りなさを感じる方が多いかもしれませんが、固有名詞やその説明が沢山入ると読みにくいかと思いまして…

どのキャラまでを名前で書くか、というのも難しい問題です。人数が多すぎると余計読みにくいし、少ないとフォーカスしすぎな感じが出て…

そして、上部の基本情報欄や声優欄に担当のキャラ名を入れてない(入れられなかった)のが一番の理由です。

枠の大きさの関係や前述の情報量の関係で、キャラ名やCVまではサイトに載せず、Wikipedia等の情報サイトに任せる形を採りました。

ですので、説明の中で突然キャラの名前を出すのは難しい、と。

この点は今後の改善や心変わり(!?)によって、臨機応変に変えようかとは思いますが、ぜひ この点もご理解をいただければと。


・・・また今日も長くなってしまった!

まあこんな感じで作ってるんだと、ふーんと思っていただけたらと思います!

それでは!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【日常系アニメ紹介】No.30『スロウスタート』

  ~ちっぽけな隠し事と、スロウに始まる等身大の学生生活~ あることを隠して遠くの高校へ進学した主人公が、同級生たちとの学生らしい学生生活を過ごすなかで、少しずつ成長していく物語です。     この作品の肝は、やはり、主人公の隠し事。   誰にも言えないその隠し事を抱えて、彼女は...